ブックマッチテーブル
.
.
カボチャがくりぬかれるシーズンです
小学校が米軍住宅の近くにあった為、変装して行った記憶がかすかにあります
.
.
.
.
.
今回は無垢の木の表情が豊かな、ブックマッチテーブルです
.
.
.
本を開くように木を半分に割って剥ぎ合わせていますので、このように左右対称になります
.
.
.
.
.
長さが2メートルのサイズなので、お食事は勿論ですがパソコンなどのデスクワークもこちらで行えます
.
.
.
又、テーブルの素材に合わせてTvボード K1404 もご購入頂きました
.
.
.
50インチのテレビとTvボードの大きさが、とてもマッチしてると思います
.。
。
。
。
.
.
.
.
. こちら、すてきな間接照明です
.
. 電気代も掛かりませんし. . .
.
.
.
。.
。
港区のO様、撮影のご協力ありがとうございます
.
.
.
わたくし事ですが、ハロウィンで着替えるのは小学校の時が最後のような気がしてます. . . たぶん
.
.
.
くるみ材の家具
・
涼しくなってきました 秋です
手の油分がなくなる季節です
・
・
・
今回はくるみ材の家具になります
・
・
・
・
・
まずはTVボード K1403 こちらはオイル仕上げになります
オイル仕上げはメンテナンスが必要になりますが、風合い・手触りがとても良くご好評頂いています
・
・
・
・
・
・
こちらのリビングテーブルはTVボードに合わせたデザインのオーダー家具です
棚部分には、リモコン・雑誌・ティッシュなどが入るサイズに設計しています
・
・
・
・
・
・
・
こちらのキャビネットは K1201 をベースに
横幅と奥行きを変更しています
・
・
サイズが小さくなるので、見た目のバランスを意識し
脚の柱のサイズを微妙に変えています
・
・
・
・
・
・
・
・
・
お客様にはテーブルセットもくるみ材でご購入頂き、とても統一感がある素敵なお部屋になりました
横浜市保土ヶ谷区のN様、撮影のご協力ありがとうございます
・
・
・
・
・
・
こちらは K1206 くるみ材のウレタン仕上げです。
撮影の場所・時間・光の加減の違いはありますが見比べて頂けたらと思います
・
世田谷区のT様、撮影のご協力ありがとうございます
・
・
・
・
そろそろ手のオイルメンテナンスを始める年齢になってきました。
・
風合い・手触りが良くなればと...
・
・
・
