2019.06.18
キッチンボードと壁面収納
本日はキッチンボードとデスク収納です。
なるべく収納力を増やす為、
天井まで目一杯のサイズです
加えて、地震時の転倒防止にもなります。
ダストボックスやレンジ、炊飯器等
お客様の用途に合わせ、仕様を設定
上部扉のガラスは、すりガラス調フィルム
を使用し、内部を隠し、更に破損時のケガ
防止にもなります。
続きまして壁面デスク収納
リビングルームに収納を備えた壁面デスク
左袖にはプリンター、デスク天板にコンセントとコード穴、上部に照明を設置
素材はクルミ材、自然光との相性がとても良く感じます。
圧迫感を抑える為、上部シェルフの奥行きを小さくしました。
又、室内換気扇が壁上部に付いていたので、
右上部扉を格子扉にし、空調を確保
キッチンボードが、だいぶ見切れておりますが、同じ空間にクルミ材の家具で統一感がより良く出ています。
パノラマ写真という言葉を久しぶりに、思い出しました。
